こんにちは。
バドミントンコーチの齋藤(@usagi02_soushi)です。
バドミントンのドライブについて押さえるべきポイントを整理していきます。
ドライブといえば、「床と平行に打つショット」のことで正解なのですが、言葉の意味を理解していくことでドライブについて細かく見えてきます。
【シリーズ記事】
ドライブの意味は?
ドライブと言われて真っ先に思いつくのは?
きっと車の運転ですよね!
そうなんです。ドライブを辞書で調べてみるとそのような意味が出てきます。
【ドライブの意味】
走らせる・勢いよく動かす
何を走らせるの?
バドミントンで走らせるモノ。
それは『シャトル』ですよね。
シャトルを走らせるということですね。
つまり、シャトルを走らせる(加速させる)ことをバドミントンではドライブと言います。
【ドライブが大切な記事】なぜ?基礎打ちで最初にドライブを打つ理由
走らせる方法
シャトルを走らせるには
シャトルとラケット面のインパクトを『速く・強く』することです。
【ドライブを走らせる記事】鋭いドライブを打つ~4つのポイント~
速く強くインパクトするには
ラケットヘッドのスピードを上げるには、てこの原理を使ったハンドリングスキルを使います。
ラケットヘッドのスピードを速くするためには、親指と人差し指を支点にして、小指側を力点にするハンドリングスキルを身につけることです。
さらに強くシャトルを捉えるためには、ラケットのグリップを握りこむスピードと強さが必要です。
そしてシャトルとラケット面がインパクトする瞬間に握りこみのタイミングを合わせられるようにします。
【関連記事】バドミントン上達法!まずはリズムを覚えよう
なぜ床と平行に打つショットなの
走らせたシャトルがネットから浮いてしまったら・・・
相手のチャンスボールになってしまいますよね。
もしくはバックアウトになってしまったり。
シャトルを走らせることが狙いですが、走らせた結果相手のチャンスボールになってしまったりアウトになってしまっては本末転倒。
結果的には床と平行に打たなくてはドライブは効果的な球になりにくいということですね。
【戦術についての記事】ダブルスの基本戦術は『押し込む&沈める』と二つのエリア
まとめ
- ドライブはシャトルを走らせる(加速させる)こと
- ネットから浮くと相手のチャンスになる
- ネットから浮くとバックアウトのリスクが高まる
- ネットを超えてから浮かないように狙う
- 上下のコントロールとシャトルの勢い(どのくらい加速させるか)をコントロールする
ドライブの狙い
- ドライブを使うことでラリーのスピードが速くなる
- 相手をネットに近づかせないようにする
- 相手に上から打たせない
ドライブ動画
【ドライブの関連記事】
「バドミントンは人生そのもの」