1. TOP
  2. バドミントンの技術
  3. シャトルコントロール
  4. 【バドミントン用語解説】ドライブ

【バドミントン用語解説】ドライブ

 2018/08/08 シャトルコントロール
この記事は約 4 分で読めます。 10,670 Views

こんにちは。

バドミントンコーチの齋藤(@usagi02_soushi)です。

バドミントンのドライブについて押さえるべきポイントを整理していきます。

ドライブといえば、「床と平行に打つショット」のことで正解なのですが、言葉の意味を理解していくことでドライブについて細かく見えてきます。

【シリーズ記事】

【バドミントン用語解説】ドロップ

【バドミントン用語解説】クリアーとは

【バドミントン用語解説】支持基底面

 

 

ドライブの意味は?

ドライブと言われて真っ先に思いつくのは?

きっと車の運転ですよね!

そうなんです。ドライブを辞書で調べてみるとそのような意味が出てきます。

【ドライブの意味】

走らせる・勢いよく動かす

 

何を走らせるの?

バドミントンで走らせるモノ。

それは『シャトル』ですよね。

シャトルを走らせるということですね。

つまり、シャトルを走らせる(加速させる)ことをバドミントンではドライブと言います。

【ドライブが大切な記事】なぜ?基礎打ちで最初にドライブを打つ理由

 

走らせる方法

シャトルを走らせるには

シャトルとラケット面のインパクトを『速く・強く』することです。

【ドライブを走らせる記事】鋭いドライブを打つ~4つのポイント~

 

速く強くインパクトするには

ラケットヘッドのスピードを上げるには、てこの原理を使ったハンドリングスキルを使います。

【関連記事】バックハンドでシャトルを弾き飛ばす~ハンドリングスキルはてこの原理~

 

ラケットヘッドのスピードを速くするためには、親指と人差し指を支点にして、小指側を力点にするハンドリングスキルを身につけることです。

さらに強くシャトルを捉えるためには、ラケットのグリップを握りこむスピードと強さが必要です。

そしてシャトルとラケット面がインパクトする瞬間に握りこみのタイミングを合わせられるようにします。

【関連記事】バドミントン上達法!まずはリズムを覚えよう

 

なぜ床と平行に打つショットなの

走らせたシャトルがネットから浮いてしまったら・・・

相手のチャンスボールになってしまいますよね。

もしくはバックアウトになってしまったり。

 

シャトルを走らせることが狙いですが、走らせた結果相手のチャンスボールになってしまったりアウトになってしまっては本末転倒。

結果的には床と平行に打たなくてはドライブは効果的な球になりにくいということですね。

【戦術についての記事】ダブルスの基本戦術は『押し込む&沈める』と二つのエリア

 

 

まとめ

  • ドライブはシャトルを走らせる(加速させる)こと
  • ネットから浮くと相手のチャンスになる
  • ネットから浮くとバックアウトのリスクが高まる
  • ネットを超えてから浮かないように狙う
  • 上下のコントロールとシャトルの勢い(どのくらい加速させるか)をコントロールする

ドライブの狙い

  • ドライブを使うことでラリーのスピードが速くなる
  • 相手をネットに近づかせないようにする
  • 相手に上から打たせない

 

ドライブ動画

 

 

【ドライブの関連記事】

基礎打ちで練習する!バックハンドドライブ

ダブルスの戦術~相手後衛を奥に押し込む~

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • 相手を揺さぶるロブの打ち方~ドロップへのリピートショット~

  • 意外と難しい!?フォアハンドロブ!4つのコツでマスター

  • ダブルスレシーブ!クロスリターンのコツ

  • オープンスペースを狙ったクロスリターン4パターン

  • ドロップ交互が続かない!?ドロップ交互で気を付ける3つのポイント

  • 基礎打ちで練習するドロップ!フォア奥4つのバリエーションを使い分けを解説