サイトアイコン バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~

プッシュのミスを減らす方法!プッシュは3つの場面に分けて考えるべし

こんにちは。

バドミントンコーチの齋藤(@usagi02_soushi)です。

 

ネット前でチャンス球!

プッシュ!!

 

がしかし・・・

慌ててネットにひっかけてしまう。

強打しすぎてホームラン(泣)

 

せっかくのチャンス

ミスしやすいのもプッシュですよね。

でもここで置きにいっては相手にプレッシャーがかからない。

ネット際に浮いてきた球をプッシュで攻撃するために大切な

状況別プッシュを解説していきます。

 

 

3つの場面にわけてプッシュを使いわける

プッシュのエラーを減らすためには

3つの場面に分けます。

その3つの場面ごとにプッシュの技術を使いわけます。

 

3つの場面とプッシュの使いわけ

  1. ネット付近に高い球が上がってきた
    • ネットスマッシュ
  2. ネットの白帯付近に少し浮いてきた
    • ネットプッシュ
  3. 相手のレシーブ、ドライブが浮いてきた
    • ドライブプッシュ

 

プッシュの名称は初めて聞くものもあるかと思います。

なぜなら

バドチュー.NET独自の表現もありますので悪しからず。

【関連記事】ダブルスの前衛を強化!!プッシュを強化する練習とそのポイントを解説

 

 

ミスの原因

すばり

場面とラケットワークのミスマッチです。

 

よく見られる例としては

白帯付近へのシャトルに対して、ネットスマッシュを打つようにスイングしてしまう。

相手のドライブリターンに対してネットプッシュで対応しようとしている。

といったことです。

場面に合わせた技術を身につけることでミスを減らしていきましょう。

【関連記事】超シンプル!ロブのミスを減らす方法とは

 

 

ネットスマッシュ

コート前方に甘い球、高めの球が飛んできた場面です。

基本的にはスマッシュと同じように打ちます。

スマッシュを打つ要領で上からシャトルを下に向かって打ちます。

スイングはオーバーヘッドストローク同様、上から下へのスイングとなります。

【関連記事】ラケットを上げる!ってどういうこと?2つの意味と具体的な上げ方3パターン

 

 

ネットプッシュ

相手のヘアピン等が浮いてきた場合です。

ネットに近いので

ラケットはコンパクトに扱いましょう

【関連記事】バックハンドスキル~てこの原理でシャトルを弾く~

 

 

ドライブプッシュ

スマッシュやプッシュ等の攻撃に対して

相手がドライブリターンしてきた球等をプッシュします。

 

ラケットワークはオーバーヘッドストロークがベースです。

ドライブプッシュのポイント

 

ダブルスの前衛で多用するプッシュです。

前衛に苦手意識を持っているプレーヤーは

ドライブプッシュが苦手!

ということも少なくありません。

動かずに相手の球の勢いを使って打つことができるので

身につけるとダブルスのプレーがワンランクアップします。

【関連記事】ダブルスの前衛を強化!!プッシュを強化する練習とそのポイントを解説

 

 

まとめ

プッシュのミスを減らすために

3つの場面にわけてプッシュを使いる

 

場面ごと3つの分類すると

 

ネットスマッシュ

甘く上がった球を高い打点から打ち込む

ネット付近からスマッシュを打つイメージ

ラケットワークのイメージはスイング

 

ネットプッシュ

ネットの白帯付近に浮いた球をプッシュする

体の前でラケットをコンパクトに扱う

ラケットヘッドを止めたり反動を使って打つ

 

ドライブプッシュ

相手のレシーブ、ドライブに前衛でプッシュを打つ

打点は頭上でオーバーヘッドストロークの応用

カウンターを狙いやすい!

 

いかがでしょうか。

プッシュミスの原因は場面と技術のミスマッチです。

場面に合わせた技術を選択できるように

一つ一つの技術を身につけることはもちろん

ラリー中の使いわけや判断力にも注目して練習してみてください。

 

YouTube版

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

モバイルバージョンを終了