1. TOP
  2. バドミントン用具
  3. 練習効果抜群!トレリング使用レポート

練習効果抜群!トレリング使用レポート

バドミントン用具
この記事は約 6 分で読めます。 3,887 Views

こんにちは。

元バドミントン専門店店員のバドミントンコーチ齋藤(@usagi02_soushi)です。

 

バドミントンでレベルアップできるグッズって何かないんだろうか・・・。

私自身も学生時代から思っていました。

テニスやスカッシュのラケットで素振りしたりしたこともあります。

今回発見したグッズは、なんと!

いつも使っているラケットをトレーニンググッズに変身させてしまうというアイテムです。

その名もトレリング。

『公式ホームページ(http://trering.jp)』

実際にシャトルを打てるとのことなので

気になる練習グッズ!トレリング使用レポートしていきます!

 

 

トレリングってなに?

トレリングとは、

トレーニング用フレームカバーです。

『フレームにはめるだけでマイラケットがトレーニングラケットに変身』

というキャッチコピー!

素振りだけでなくシャトルを打っての基礎練習も可能になりました。

引用:トレリング公式ホームページより

実際に打ちながら鍛えられるというのは期待大ですね!

まずは製品スペックを確認してみましょう。

製品名

トレリング

素材

シリコン

重さ

30g

20g

白・青・ピンク・黒

価格

1,800円+税

 

コストパフォーマンスも魅力的ですね♪

 

 

トレリングの装着方法

さて、それではトレリングの装着方法をみてみましょう。

 

装着方法まとめ

  1. トレリングの穴をグリップエンドから通す
  2. フレームに合わせてはめ込む
  3. 脱落防止ベルトで固定フレームトップ⇒左右⇒斜め上の順番で止めるのがおすすめ

フレームトップ⇒左右⇒斜め上の順番で止めるのがおすすめ

1分くらいで簡単に装着できます。

 

 

トレリングを使ってみた

実際に打ってみました♪

結論からお伝えしましょう。

『重さが出て、打球感を損ねずに打つことができる!』

基礎練習であればトレリングを装着してしっかりと打つことができます。

しかもトレーニング効果や上達につながる効果も見込めそうです!

【人気のトレーニング記事】四股ふみで股関節強化~ポイントと効果~

 

 

ドライブ&プッシュレシーブ

体まわりのスイング強化にはもってこいのアイテムです。

腕に頼ったスイングだとあっという間に腕がパンパンです・・・。

【そんな時には】プッシュとドライブのリズムをマスターする練習方法

 

 

クリアー

オーバーヘッドストロークはヘッドのタイミングが遅れるので振り出しのリズムがつかめれば打てます。

ラケットヘッドが重さでしっかりと走る!

フォーム改善に効果有りそうです!

【関連記事】オーバーヘッドストロークの打点を覚えよう【キャッチ練習編】

 

 

トレリングの効果

 

トレリングの良いところ

  1. いつものラケットでトレーニングできる
  2. ラケットヘッドを走らせる感覚を掴める

 

いつものラケットでトレーニングできる

打球感が得られる

いつものラケットで同じようにシャトルを打つことができます。

打球感が大きく変わらないのでシャトルを打ちながらトレーニングができます。

トレーニングだけでなくシャトルを打つ感覚も練習できる優れものです。

 

スイング力が高まる

通常のラケットより重みがあるため、スイング力が高まります。

特にドライブやレシーブなどの体周りのラケットワークの強化にはもってこいです。

トレリングを装着した状態で打つことができるので、羽根を打ちながら鍛えることができるのが良いですよね。

実際のラケットなのでガットがゆるゆるだったりしないのでしっかりシャトルを打てます。

もちろん素振りの時に使用することでスイング力を鍛えることが期待できそうです!

【関連記事】スマッシュを安定させる~左手の使い方~

 

 

ラケットヘッドの走りを体感できる

ラケットヘッドのみを重くできるのがトレリングの優れたポイントです。

重たいラケットヘッドを走らせるにはシャフトをしならせるようにスイングする必要があります。

ドライブやレシーブなど体まわりのシャトルを鋭く打ち返すスイングを身につけられるようになります。

シャフトのしなりを生み出すコンパクトなスイングを身につけワンランク上のショットを身につけていきましょう!

【関連記事】コンパクトで強い球を打つために!レベルアップの方法

 

 

オーバーヘッドストロークのフォームを身につける

トレリングの利点はヘッドのみを重くできること

  • フレームのみ重たい(つまり超トップヘビー状態)

 

フレームのみ重たいトレリングでは超トップヘビー状態になるため、

振り始めるとラケットヘッドが走ります。

 

初心者に多いのが、腕を振り回してしまいラケットヘッドを上手に回せていないパターンです。

トレリングを使うことでラケットのフレームを重たくし、超トップヘビー状態にすることで

ラケットヘッドを回すフォームが身に付きやすくなりそうです。

ジュニア選手や中高生など初心者の素振りの際に効果を発揮してくれそうです。

※この場合は筋トレなどのトレーニング目的ではありません。

 

 

まとめ

トレリングについてまとめます。

 

トレリングのオススメポイント!

  • コストパフォーマンスGood!!
  • 持ち運びが簡単
  • シャトルを打ちながら鍛えられる
  • スイング力UP
  • フォーム改善

 

たくさんのメリットがあるトレリング!

バドミントンのレベルアップに役立ちそうです。

ぜひお試しあれ。

『公式ホームページ(http://trering.jp)』

 

 

YouTube版もチェック!

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • 【ストリンガー必見】ストリングマシンのメンテナンスグッズ『ポタッシュ』