【ストリンガー必見】ストリングマシンのメンテナンスグッズ『ポタッシュ』
こんにちは。
バドチュー.NET運営者
そしてバドミントンストリンガーの齋藤(@usagi02_soushi)です。
ストリンギング、通称ガット張りに欠かせないアイテム。
それがストリングマシン!
私が展開している張り工房(https://b-life.work)ではヨネックスのマシン(
ES5PROTECH)を使っています。
ガット張りは毎回同じように張りあがらないと困ってしまいますよね。
そこで大切なのがマシンのメンテナンス。
メンテナンスの方法のおすすめはショップ探訪記で紹介した大阪の『ネットイン』さん。
私もネットイン店主の田主さんに教わった方法をもとにメンテナンスをしています。
田主式メンテナンス方法
ネットインさんのホームページにてメンテナンス方法を解説しています。
他にもメーカーやラケットの違いによるストリンギングの方法も紹介してくださっています・
メンテナンスアイテム『エタノール』
マシンメンテナンスに欠かせないのがエタノール。
ストリングを挟むクランプや、クランプを滑らせるクランプレール、ストリングを引っ張るチャック部分
これらが汚れてしまうとストリングが滑ってしまい張り上がりにムラができてしまいます。
エタノールを使って汚れを落としていきます。
エタノールを使いこなすアイテム
エタノールは薬局で購入できるのですが、写真にある通り、ボトルで販売してます。
このまま使うとドバっと出てしまいます。
マシンのメンテナンスには数滴あれば良いので、スポイトを使って垂らしたりしていたのですが、
ホームセンターで発見してしまいました。
ポタッシュ。
「ポタッ」と落とすことと
「シュッ」と吹きかけること
それを一つの容器にまとめてしまっためんどくさがり屋のための代物です。
(本来は、醤油や調味料を入れて、減塩や細かな味付けに役立つ便利グッズなのだそうです。)
ポタッシュの構造
構造は意外とシンプルです。
キャップにスプレーとさし口が両方ついています。
黒い部分がスプレー口で赤い部分がポタポタ口ですね。
ポタポタ使う
まずはクランプレールに使ってみます。
ここはポタポタ口です。
「ポタポタポタポタポタポタポタポタ」
私としては、
「ポタ・・・ポタ・・・」
くらいをイメージしていましたが、思いのほか細かく出てきますが
クランプレールの掃除にはいい感じで使えます。
シュ!っと使う
ストリングチャックに使ってみます。
今度はスプレー口です。
こちらもいい感じです。
いたって普通のスプレーといった感じで
ワンプッシュで適量が『シュッ』と出てきます。
スプレーした後は、小さいブラシでホコリや汚れを掃除します。
これもネットイン田主さん直伝♪
まとめ
ポタッシュいかがだったでしょうか。
お店やホームストリンガーとして活動されている方は日頃のマシンメンテナンスに一役かってくれそうですね。
もちろん、料理が好きな方にもおすすめです。
ちなみに!
スプレーするときに逆さにすると、ポタポタ口が作動してしまいこぼれてしまうのでご注意くださいね。
「バドミントンは人生そのもの」