1. TOP
  2. バドミントン用具
  3. 【ストリンガー必見】ストリングマシンのメンテナンスグッズ『ポタッシュ』

【ストリンガー必見】ストリングマシンのメンテナンスグッズ『ポタッシュ』

 2020/04/01 バドミントン用具
この記事は約 4 分で読めます。 4,133 Views

こんにちは。

バドチュー.NET運営者

そしてバドミントンストリンガーの齋藤(@usagi02_soushi)です。

 

ストリンギング、通称ガット張りに欠かせないアイテム。

それがストリングマシン!

私が展開している張り工房(https://b-life.work)ではヨネックスのマシン(

ES5PROTECH)を使っています。

ガット張りは毎回同じように張りあがらないと困ってしまいますよね。

 

そこで大切なのがマシンのメンテナンス。

メンテナンスの方法のおすすめはショップ探訪記で紹介した大阪の『ネットイン』さん。

ショップ探訪記『ガット張りの店ネットイン(大阪)』

 

私もネットイン店主の田主さんに教わった方法をもとにメンテナンスをしています。

 

田主式メンテナンス方法

ネットインさんのホームページにてメンテナンス方法を解説しています。

他にもメーカーやラケットの違いによるストリンギングの方法も紹介してくださっています・

 

 

メンテナンスアイテム『エタノール』

マシンメンテナンスに欠かせないのがエタノール。

ストリングを挟むクランプや、クランプを滑らせるクランプレール、ストリングを引っ張るチャック部分

これらが汚れてしまうとストリングが滑ってしまい張り上がりにムラができてしまいます。

エタノールを使って汚れを落としていきます。

 

 

エタノールを使いこなすアイテム

エタノールは薬局で購入できるのですが、写真にある通り、ボトルで販売してます。

このまま使うとドバっと出てしまいます。

マシンのメンテナンスには数滴あれば良いので、スポイトを使って垂らしたりしていたのですが、

ホームセンターで発見してしまいました。

ポタッシュ。

「ポタッ」と落とすことと

「シュッ」と吹きかけること

それを一つの容器にまとめてしまっためんどくさがり屋のための代物です。

 

(本来は、醤油や調味料を入れて、減塩や細かな味付けに役立つ便利グッズなのだそうです。)

 

 

ポタッシュの構造

構造は意外とシンプルです。

キャップにスプレーとさし口が両方ついています。

黒い部分がスプレー口で赤い部分がポタポタ口ですね。

 

 

ポタポタ使う

まずはクランプレールに使ってみます。

ここはポタポタ口です。

「ポタポタポタポタポタポタポタポタ」

私としては、

「ポタ・・・ポタ・・・」

くらいをイメージしていましたが、思いのほか細かく出てきますが

クランプレールの掃除にはいい感じで使えます。

 

 

シュ!っと使う

ストリングチャックに使ってみます。

今度はスプレー口です。

こちらもいい感じです。

いたって普通のスプレーといった感じで

ワンプッシュで適量が『シュッ』と出てきます。

 

スプレーした後は、小さいブラシでホコリや汚れを掃除します。

これもネットイン田主さん直伝♪

 

 

まとめ

ポタッシュいかがだったでしょうか。

お店やホームストリンガーとして活動されている方は日頃のマシンメンテナンスに一役かってくれそうですね。

もちろん、料理が好きな方にもおすすめです。

 

ちなみに!

スプレーするときに逆さにすると、ポタポタ口が作動してしまいこぼれてしまうのでご注意くださいね。

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • 練習効果抜群!トレリング使用レポート