1. TOP
  2. バドミントンの技術
  3. ヒッティングスキル
  4. クリアーの打ち方~飛ばすための3つのポイント~

クリアーの打ち方~飛ばすための3つのポイント~

ヒッティングスキル
この記事は約 5 分で読めます。 8,385 Views

こんにちは。

バドミントンコーチの齋藤(@usagi02_soushi)です。

 

バドミントンでの多い悩み。

「クリアーが飛ばない」

です。

 

クリアーを奥まで打つことができると自分の時間を作りだしてラリーを立て直すことができたり、相手を奥に押し込んで相手の時間を奪うことができたりします。

クリアーが重要なショットであることは皆さんご存知のことと思います。

今回はそんな重要なクリアーを奥に飛ばすためにおさえておきたいポイントを解説します。

【まずはクリアーを確認記事】【バドミントン用語解説】クリアーとは

 

 

 

クリアーの打ち方

クリアーはシャトルをコートの奥に飛ばします。

遠くに飛ばすために押さえておくべきポイントが3つあります。

 

クリアーを遠くに飛ばすために必要な要素

  1. スイングスピード
  2. 力強さ

 

この3つの要素がポイントとなります。

基本的にはラケットを速く振り力強くシャトルを捉えることです。

そして、力強さをシャトルに伝え、ラケットを加速させるために軸をつくることが必要になります。

 

 

スイングスピード

シャトルを遠くに飛ばすためには

『ラケットのスイングスピードを高める』

必要があります。

このラケットのスイングスピードを高めるために必要な動きが

回内と回外の動きです。

 

回内の動作

ご覧の通り、腕を捻る動作です。

肘から先を捻ります。

この回内動作が、ラケットのスイングスピードを高めます。

 

回内の分解写真

スイングスピードを高めるためにもこの回内の動作は確実に身につけましょう。

 

 

力強く打つ

クリアーを飛ばすために必要なポイント、

『力強く打つ』

ということです。

 

この力強さを生み出すのが下半身の力です。

地面を踏みこみ、地面からの反力を受け取ることで体全体を動かすことができます。

いわゆる手打ちと言われるのは、この下半身が使えていない状態のことです。

注意点としては、沈み込むだけでは力強さを生むことができません。

沈み込んだ後、必ずその力を上方向に持っていくようにしてください。

 

地面を踏んで床からの反動を使う

この地面を踏んで力強さを出すというのはインパクトの力強さを生み出します。

踏み込む練習、踏み込んだ力を上に伝える練習をおこないましょう。

【力強さを出す記事】四股ふみで股関節強化~ポイントと効果~

 

 

軸を作る

軸をつくる=力強さをラケット、シャトルに伝える

ということです。

 

軸ができることで体の捻りと捻り戻しを使うことができるようになります。

下半身で生み出した、力強さをラケットのスイングに乗せてシャトルに伝えられるようになります。

軸がぶれてしまうと、この力強さをラケットに伝えることができません。

体の軸をつくって打つことを心掛けていきましょう。

 

軸ができている状態

 

軸が崩れた状態

 

【軸の関連記事】スマッシュを安定させる~左手の使い方~

 

まとめ

クリアーを遠くに飛ばすために必要な要素

  1. スイングスピード
  2. 力強さ

 

スイングスピードを高める

クリアーを飛ばすためにはラケットを速く振る必要があります。

このラケットのスイングスピードを高めるために必要な動きが回内と回外です。

肘から先の捻りの動作を練習しましょう。

 

力強さを出す

シャトルを飛ばすためには力強く打つ必要があります。

この力強さを生み出すのが下半身の力です。

地面を踏みこみ、地面からの反力を受け取ることで体全体を動かすことができます。

沈み込んで、その力を上方向に持っていくようにすることで力強さを生み出すことができます。

 

軸をつくる

力強さをラケット、シャトルに伝えるためには

軸をつくる

ということです。

軸ができることで体の捻りと捻り戻しを使うことができるようになります。

下半身で生み出した、力強さをラケットのスイングに乗せてシャトルに伝えられるようになります。

軸がぶれてしまうと、この力強さをラケットに伝えることができません。

体の軸をつくって打つことを心掛けていきましょう。

 

 

クリアーが飛ばない。。。

という場合、この3つのポイントのどれかが著しく狂っている可能性があります。

鏡で見たり、動画を撮ってみると自分のフォームがよくわかると思います。

客観的に見て、改善策を考えてみてはいかがでしょうか。

【クリアーの関連記事】

ドリブンクリアーとハイクリアーの打点を比較

ハイクリアーでシャトルを上に飛ばす方法

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • ミスの原因はここにあった!?シャトルコンタクトを使いわけよう

  • ハーフショットがネットに引っかかる。エラーの原因と改善方法は打点!

  • プッシュのミスを減らす方法!プッシュは3つの場面に分けて考えるべし

  • ハイバックの打点

  • レシーブ強化!基底面を使ってレシーブの幅を広げよう

  • コンパクトで強い球を打つために!レベルアップの方法