初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方
Contents
シャトルリフティングとは
- ラケットでシャトルを上に打ち上げる
- 床に落とさないように連続で打ち続ける
シャトルリフティングのやり方
用意するもの
- ラケット
- シャトル1個
- ある程度広い場所
フォアハンドでリフティング
手のひら側のことをフォアハンドと呼びます。 手のひらを上にむけて手のひら側でシャトルリフティングをやってみましょう。バックハンドでリフティング
手の甲側で打つことをバックハンドと呼びます。 手の甲を上にして手のひらを下に向けるようにしてシャトルリフティングをやってみましょう。フォア&バックでリフティング
フォアハンドとバックハンドをミックスしてシャトルリフティングをやってみましょう。 フォアハンド、バックハンドを交互にやったり、フォアとバックをそれぞれか2回ずつやったりいろいろバリエーションを工夫していくのもよいですね。 フォアハンドとバックハンドどちらも使えるようになるとバドミントンはレベルアップします。 自由自在なラケットワーク目指して練習していきましょう。 【関連記事】バックハンドでフォア側に来た球を打つ!メリットとデメリットシャトルリフティングのチェックポイント
シャトルリフティングのチェックポイントは シャトルを打ち上げる高さです。コントロールしやすい高さを見つけよう
シャトルが低いとシャトルは不規則な回転をするためコントロールが難しいですし、シャトルの滞空時間も短いため慌ててしまいます。 また、無理矢理高さを出そうとするとシャトルのコントロールが難しくあちらこちらに飛んでいってしまいリフティングが続きません。- 滞空時間に余裕がある
- シャトルをコントロールしやすい
できるだけ高く上げてみる
できるだけ高く打ち上げてリフティングしてみましょう。 高く打とうとすると ラケットに当たり損なったりシャトルがどこかに飛んでいってしまいやすいものです。 強い球を打てるように練習していきましょう。 思ったところと違うところに飛んでしまった場合は追いかけていくことで動きの練習につながっていきます。低くシャトルリフティング
シャトルを高く上げないように低く低くシャトルリフティングをしてみましょう。- 滞空時間が短い
- シャトルの不規則な回転(スピン&タンブルと呼びます)
- シャトルの回転を見極める
- シャトルにラケット面を合わせる
まとめ
シャトルリフティングについてまとめていきましょう。シャトルリフティングのポイント
- コントロールしやすい高さを見つける
- できるだけ高く上げて強く打つ練習
- 低くリフティングしてシャトルの回転を見極める
バリエーション
- フォアハンドでリフティング
- バックハンドでリフティング
- フォアハンドとバックハンドをまぜてリフティング