1. TOP
  2. バドミントンの技術
  3. ボディコントロール
  4. ステップ実践編~4つのステップを組み合わせてゲームの動きを高める~

ステップ実践編~4つのステップを組み合わせてゲームの動きを高める~

ボディコントロール
この記事は約 6 分で読めます。 6,005 Views

こんにちは。

真面目でテキトーなバドミントンコーチ齋藤(@usagi02_soushi)です。

バドミントンでは前、後ろ、横、斜めとあらゆる方向に動くことが求められます。

そこで重要な要素となるのが、フットワークです。

 

フットワークの悩みは尽きないものですが・・・。

先ほども出ましたが、バドミントンは

前、後ろ、横、斜めと様々な方向に動きます。

 

大事なのでもう一度!

バドミントンは

前、後ろ、横、斜めと様々な方向に動きます。

 

このことを押さえたフットワーク練習をすることでフットワークの質を高めることができます。

そのポイントとなるのが、

様々な方向に動けること

そしてもう一つが今回のテーマとなる、

様々な方向に、方向転換できること

です。

 

今回は、コート外でもできるステップの練習ですが、方向転換を意識したステップ練習を解説します。

 

 

基本となる4つのステップ

4つの基礎ステップを簡単におさらいすると

  1. ランニングステップ
  2. サイドステップ
  3. シャセ
  4. スキップターン

ですね。

 

詳細はこちら

基本的なステップですが人気の記事です。

フットワークの基礎!4つのステップをマスターしよう

 

こちらもお読みいただくとより理解がスムーズになるかと思います。

関連:4つの基本ステップ~レベルアップ編で意識する2つのこと~

 

 

ステップを組み合わせて練習する

バドミントンはまっすぐの動きではなく、前後左右、さらに斜め方向への動きも入ります。

つまり、バドミントンのステップで重要なポイントが

 

  1. 様々な方向に動くステップを使い分けること
  2. 様々な方向に、方向転換できること

 

です。

 

動く方向が変わるとその方向や距離に合わせたステップで動くことでシャトルへ早く到達することができます。

また、動く方向の転換をするには、スキップターンのステップを入れることです。

つまり、今回のステップは

ステップを組み合わせて使うということです。

それではステップの組み合わせを3つ紹介していきます。

 

 

ランニングステップ&サイドステップ

真っ直ぐ前に走るランニングステップと横移動のサイドステップの組み合わせです。

バドミントンのコートやラインを利用してランニングステップの前後とサイドステップの左右を行うとわかりやすいですね。

 

この組み合わせは

「ストップ&ゴー」

の動きになります。

動き出しのスピード、止まる能力を意識してトレーニングしていきましょう。

回る回数や時間、セット数を設定してフィジカルトレーニングにも活用できますね。

 

 

サイドステップ&スキップターン

サイドステップを様々な方向に方向転換するためのステップです。

ダブルス、シングルスともにスピードを早める場面や早いタッチで攻撃的なプレーをするために大切な組み合わせとなります。

プレーのスピードアップを狙うにはこのステップを練習しましょう!

 

サイドステップ

→スキップターンで方向転換。

→サイドステップ

の繰り返しです。

 

方向転換をしながらサイドステップで前に進むステップ

この動きを繰り返します。

 

サイドステップと方向転換を使って後ろに進むステップ

 

サイドステップの回数を2回~4回程度で変化させたり、左右でステップの回数を変えたりするのも効果的です。

 

 

シャセ&スキップターン

シャセとスキップターンの組み合わせです。

これは、シングルスのラリー力を高めるためにはとても効果的なステップです。

安定したラリー力を高めたい場合、このステップを練習すると良いでしょう。

 

シャセからスキップターンで方向転換、前方向への移動

スキップターンの際に軸を作ること、その後軸を滑らかに動かすことを意識するとフットワークがスムーズになります。

これも後方への動きも練習していきましょう。

フォア奥への対応、ハイバックへの入りがスムーズになります。

 

 

まとめ

バドミントンは様々な方向に動く必要があります。

フットワークの能力を高めるためには

  1. 様々な方向に動くことができること
  2. 様々な方向に方向転換できること

この二つの能力を高めていくことです。

 

基本の4つのステップを組み合わせ、様々な方向に対応できるステップと方向転換をみにつけましょう。

 

縦と横の動き+ストップ&ゴーを鍛える

ランニングステップとサイドステップ

 

スピードを高める+方向転換

サイドステップとスキップターン

 

安定感を高める+方向転換

シャセとスキップターン

 

バドミントンでは複数の動きが組み合わされてフットワークが構成されています。

ステップの動き、

一つ一つの質を高めること、使いわけられること、そしてステップの切り替えをスムーズにできる

とフットワークのスピードアップやコートカバー力の向上につながっていきます。

コート外でも練習できるので日々の練習で身につけていきましょう。

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • フォア奥『3つのフットワーク』使い分け方法とメリット・デメリット

  • ショートサーブに対してタッチを早くするラケットの出し方

  • バドミントン上達法!まずはリズムを覚えよう

  • スマッシュ力を高める~腰の回し方~

  • 反応が遅れる人必見!打つ前に準備しておくべき3つのポイント

  • ラウンド側「4つのフットワーク」のメリット・デメリット