1. TOP
  2. バドミントンの技術
  3. ボディコントロール
  4. フットワークのスピードUP方法。キレとノビを使いわける!

フットワークのスピードUP方法。キレとノビを使いわける!

ボディコントロール
この記事は約 5 分で読めます。 9,723 Views

こんにちは。

バドミントンコーチの齋藤(@usagi02_soushi)です。

 

フットワークのスピードを高めたい!

もっと速く動ければ、シャトルにさわれるのに・・・

もっと速く動ければ、決めることができたのに。

 

フットワークを速くしたいというのはバドミントンプレーヤーであれば誰もが一度は思うこと。

でもなかなか速くならないのがフットワーク。

それはなぜか・・・。

多くの場合

速く動く方法を明確にしないまま一生懸命動いているからです。

フットワークを速くするために大切なことをお伝えしていきます。

 

 

フットワークを速くするために必要なステップの要素は二つ

  1. 脚の回転スピード(ピッチ)
  2. 歩数を減らす(ストライド)

です。

 

この二つの要素を兼ね備えることでフットワークのスピードが上がります。

足の回転スピードを上げても、一歩一歩が小さくては進みませんし、一歩を大きく踏み出せたとしても足の回転スピードが遅ければスピードは上がりません。

フットワークのスピードを高めるために、この二つの要素を鍛えていきましょう。

【まずは押さえておきたい】フットワークの基礎!4つのステップをマスターしよう

 

 

両立は難しい

ピッチを上げることと、ストライドを伸ばすこと、これらを両立できれば苦労しないのですが・・・。

この二つは相反する能力ですので、速く大きくは非常に難しい課題です。

多くの人がこの二つを同時に実行しようとしてしまったり、二つの動作を整理できずにおこなっています。

 

フットワークのイメージしやすい表現に整理します。

 

ピッチが速いフットワーク

「キレのある動き」

大きな歩幅で動けるフットワーク

「ノビのある動き」

とすると分かりやすいですね。

【基礎となるステップ練習】4つの基本ステップレベルアップ編~大小のステップ使い分け~

 

 

「キレ」と「ノビ」を別々に練習する

キレとノビを両立することは難しいというお話をしました。

ではどうすればよいのでしょうか。

 

答えは簡単!

別々に練習するということです。

フットワーク練習の際に、

「キレ」のあるフットワークを練習するのであれば

徹底的に「キレ」を練習

逆に「ノビ」の練習をするのであれば

「ノビ」を徹底的に練習

するという方法です。

 

キーワードとなるのは、

接地時間と動きの大きさ

です。

【身につけたいステップ】フットワーク~後方移動の基本、スキップターン~

 

 

キレのフットワークのキーワード

キレのあるフットワークおこなうためのキーワードとなるのが、

  1. 足の接地時間を短く
  2. 動きを小さく

 

キレのフットワークは近距離移動に適しています。

キレのフットワークを身につけることでシングルスの甘くなった球や、ダブルスのスピードUPを狙うことができます。

 

 

ノビのフットワークのキーワード

ノビのあるフットワークのキーワードとなるのが、

  1. 足の接地時間を長く
  2. 動きを大きく

 

ノビの動きは、コートの隅まで動いたり、長い距離を移動する場合に適しています。

前後の動きや、左右の動きなど大きく動かされる場面でのスピードUPを狙うにはノビを鍛えていきましょう。

 

 

まとめ

フットワークのスピードを高めるための要素は二つ

  1. 脚の回転スピード(ピッチ)
  2. 歩数を減らす(ストライド)

 

足の回転を速くするフットワークを

「キレのフットワーク」

足のストライドを大きくするフットワークを

「ノビのフットワーク」

と位置付けます。

 

キレとノビを同時におこなうことはとても難しいです。

そこで、キレとノビをわけて練習しましょう!

キレの練習は、近距離をステップを速く、動きを小さくおこないます。

ノビの練習は、長距離を接地時間を長くし、大きな動きでおこないます。

「キレ」と「ノビ」それぞれを別々に練習することで

「キレ」「ノビ」それぞれの能力を高めていきましょう。

 

【フットワークのスピードUP記事】

スピードを高めるフォア側のフットワーク

フットワークのスピードを高める!基底面の方向と使い分け方

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • ラウンド側「4つのフットワーク」のメリット・デメリット

  • フットワーク~後方移動の基本、スキップターン~

  • 鋭いドライブを打つ~4つのポイント~

  • スマッシュを安定させる~左手の使い方~

  • フォア奥『3つのフットワーク』使い分け方法とメリット・デメリット

  • フットワークの基礎!4つのステップをマスターしよう