1. TOP
  2. バドミントンの技術
  3. ラケットコントロール
  4. オーバーヘッドストロークで緩急をつける練習方法とそのポイントを解説

オーバーヘッドストロークで緩急をつける練習方法とそのポイントを解説

こんにちは。

バドミントンコーチの齋藤(@usagi02_soushi)です。

 

オーバーヘッドストロークでスマッシュとドロップを打ちわけたい!

強打とネット前へのゆっくりしたショット。

クリアーとドロップ。

これを使いわけれるようになれば

相手を揺さぶることができるのに。

 

基本ストロークができるようになってくると徐々にこんなレベルアップ欲求が出てきますよね。

オーバーヘッドストロークでの強打とドロップの打ち分け、

つまり緩急をつけるポイント!

それがラケットワークにあります。

今回は強打とドロップを使いわけ緩急を付けるポイントを解説します。

【関連記事】シングルスの戦術~オープンスペースを狙う~

 

 

オーバーヘッドストロークは「脱力」と「握りこみ」

まずはおさらい!

オーバーヘッドストロークが上達するためにおさえておきたいポイント

  1. グリップを緩める(脱力)
  2. グリップを握る(力を入れる)

 

この二つの動作がラケットのスイングにつながります。

 

脱力

ラケットのグリップを持っている手の力を緩めることにより

ラケットヘッドを柔らかく動かすことができます。

 

握りこみ

ラケットのグリップを持つ手に力を加え握りこむことで

ラケットヘッドが加速します。

【詳細記事】オーバーヘッドストロークの打点を覚えよう【キャッチ練習編】

 

 

違いは「強弱」と「時間」

オーバーヘッドストロークでは「脱力」と「握りこみ」

スマッシュやクリアーなどの強打と

ドロップのようなゆっくりしたショットで異なるものがあります。

それが握りこみ(キャッチ)の「強弱」と「時間」です。

【関連記事】フットワークのスピードUP方法。キレとノビを使いわける!

 

 

スマッシュやクリアー

スマッシュやクリアーなどの強打の場合の「強弱」と「時間」

  • キャッチの強弱・・・強く
  • キャッチの時間・・・短く

 

①脱力してボールを上に放ります。
②打点で力強くキャッチ

③できるだけ短時間でキャッチ

 

強打の場合、キャッチで握りこむときに短い時間で強く『ギュッッ!!』とします。

【関連記事】バックハンドスキル~てこの原理でシャトルを弾く~

 

 

ドロップ

ドロップのようにゆっくり打つ場合の「強弱」と「時間」

  • キャッチの強弱・・・弱く
  • キャッチの時間・・・長く

 

①脱力してボールを上に放る

②優しくボールをキャッチ

③時間をかけて優しくキャッチ

 

ドロップの場合、キャッチで握りこむときに優しく時間をかけて『スーーー。』とキャッチします。

【関連記事】ドロップのミスを減らしたい!3つの打点を意識しよう。

 

 

YouTube版

緩急をつける練習のYouTube版です

キャッチの「強弱」と「時間」に注目してみてください。

 

 

まとめ

オーバーヘッドストロークは脱力と握りこみが大切

ラケットのグリップを持つ手を脱力する

⇒ラケットヘッドがスムーズに動く

グリップを持つ手を握りこむ

⇒ラケットヘッドの加速をえられる

 

強打とドロップの違いは「強弱」と「時間」

強弱・・・握りこみの強さ

時間・・・握りこみにかける時間

 

強打(スマッシュやクリアー)の場合

  1. 上に放る(脱力して上げる)
  2. 打点で強くキャッチ
  3. 短時間でキャッチ

 

ドロップの場合

  1. 上に放る(脱力して上げる)
  2. 打点で優しくキャッチ
  3. 時間をかけてゆっくりキャッチ

 

キャッチの練習で強弱と時間を使いわけることがポイントです。

特にドロップを打つ時には「弱く」は意識しているのですが、長い時間をかけることができていない場合が多く見られます。

「強弱」と「時間」に気を付けて練習してみてください。

ボールを上に放るときの「脱力」はどちらのパターンでも一緒ですよ!

 

 

「バドミントンは人生そのもの」

\ SNSでシェアしよう! /

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バドチュー.NET~バドミントンの悩みを小さくするサイト~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

齋藤 聡史

齋藤 聡史

日本スポーツ協会公認コーチ(バドミントン)
ビーウェイ長野伊那店 代表
日本バドミントン専門店会認定『First Class Stringer(ファーストクラスストリンガー)』
バドチュー.NET運営

■ 生年月日:1985 年 12 月 23 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):179cm / 68kg
■ 血液型:B型
■ 出身地:静岡県
■ 経 歴:入野中学校 → 湖東高校 → 天理大学
→ビーウェイ株式会社→総合型地域スポーツクラブ→起業

バドチュー.NETを運営しています。
長野県伊那市にてラケットスポーツ専門店の経営とバドミントンインストラクターをやっています。

中学時代は棒高跳びで静岡県5位入賞。
高校進学後に地域のクラブチームにてバドミントンを開始。
大学にて生涯教育に出会い、バドミントンと生涯学習というテーマに興味を持つ。
長野では小中学生から大人までバドミントン指導を展開。
バドミントンの上達や活性化には用具選びやメンテナンスが必要と考え、2021年コロナ渦にもかかわらずビーウェイ長野伊那店を開業。

さらに詳しいプロフィールは
http://badchu.net/uneisyajouhou

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • グリップテープってなんか色々な巻き方があるらしい!グリップテープの巻き方7選

  • ラリーする力を高めるには意識を変えよう!キャッチボールのすすめ

  • 初心者におすすめ!シャトルリフティングのやり方

  • ドライブ&ハーフのミスを減らそう!ラケット面を作る練習@トレリング編

関連記事

  • 簡単!ハイバックでストレートとクロスを打ち分ける方法

  • セルフチェック!ドライブで4つのレベルを知って練習の質を高めよう

  • ネットプッシュ!基本の打ち方3種類をマスターしよう

  • ダブルスで一歩上をいく!フォアハンドレシーブ

  • ハイクリアーでシャトルを上に飛ばす方法

  • ぐっちゃんねる。に登場!ラケットワークを鍛えるトレリング活用方法を解説します!